2013年5月27日月曜日

業務管理部?

業務管理部のM.Iと申します。

「業務管理部って何?どんな仕事をしているの?」

この質問、 私事ですが友人と飲みに行った際には必ず聞かれます!

説明下手なわたしは説明せずに笑ってやり過ごしていました。業務管理部という部署がある会社さんも多くないので、イメージがし難いのかもしれません。
今日は簡単ではありますが、当社の業務管理部についてご紹介します!

まず、当社には5つの部署があります。
営業部・開発部・サポート部・総務部、そして業務管理部です。
先にあげた4部署は、名前から想像頂いた通りの業務を行っています。


では、業務管理部はいったい何をするのでしょうか。

大きく分けると3つです。

①部署間調整役とアドバイザー
営業部・開発部・サポート部の業務が円滑に行えるよう連携を取ったり、
相談を受け方針決め・スケジュール確認・問題解決のためのアドバイスや改善を促します。

②各部支援業務
実際にシステム開発を行ったり、コールセンタースタッフとして問題解決にあたります。
時にはオブザーバーとして担当営業に同行といったこともしています。

③システム開発における仕様策定・方針決め
製品の利便性向上や品質向上が図れる案件を精査し、開発部へ開発依頼を行います。
また、新たな製品の土台作りも積極的に行っています。


やはり説明下手な内容となってしまいましたが、お見知りおき頂ければ幸いです。

2013年5月10日金曜日

ソフト開発の現場をちょっとだけ紹介

開発部のH.Yです。


弊社ブログは6月1日より本格的に始まりますが、先立ちまして弊社開発部を少しだけ紹介したいと思います。

今回は、どのようなパソコンや作業環境でソフトを作っているのか、ちょっとだけお見せします。




















このように2モニター構成で作業をしています。


OSも仮想環境を利用して複数使えるようになっており、様々なユーザー環境をシミュレートしながらお客様のご要望に答えるべく、日々ソフトの開発を行っています。

運行管理者資格試験

こんにちは。開発部 T.Yです。




今年から牛乳販売店さま向けシステムの担当を外れ、タクシー会社さま向けシステム(Raxi)の開発担当になりました。



今まで関わった事のない業種ですので、業界知識の勉強やシステムの理解などに努めていますが、もともとが勉強が苦手だったので覚えるのが大変です。



先日、同時期にRaxiの営業担当になった同僚とどうしたら効率良く勉強出来るか、方法について話していたのですが、





「目標がないと続かない!」





と言う結論に至り、今回思い切って国家試験を受けることにしました!!



今回受ける試験は「運行管理者資格試験(旅客)」です。



運行管理者とは、タクシー会社さまの「安全輸送の責任者」として運転手の方の

健康管理、指導監督、休憩・睡眠場所の保守管理などをするタクシー会社さまでは

重要な役割を持つ方の国家資格になります。








8月の試験に向けて、さっそく本を取り寄せて勉強開始です!



今回、私のほか、営業の同僚と弊社W社長も受験するとのこと!!



ひとりだけ試験に落ちるのは嫌なので、そうならないよう頑張りたいと思います。



受験資格を得るために来月の基礎講習を受けるので、それまでにまずは講習内容を理解しやすくなれるように勉強したいと思います。

2013年5月8日水曜日

ご挨拶


ご挨拶

弊社はソフトウェアパッケージの開発・販売・サポートをワンストップで行い、主に牛乳宅配店様向け販売管理ソフトやタクシー会社様向け輸送管理ソフトを取り扱い、関連受託開発を行っている会社です。

これからスタートするブログは弊社製品に関する事から、会社や社員の日常などを書き綴って行きたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。